リベルサスやマンジャロを使ったダイエット治療を考える際、最初に気になるのが「病院での問診(カウンセリング)で何をするのか」という点です。一般的な内科診療とは異なり、どのようなことを聞かれるのか不安になるかもしれません。
今回は、実際にどのような問診が行われるのか、また、準備しておくと良いポイントについて詳しく解説します。
問診やカウンセリングをしっかり受けることで、治療効果を高め、安全にダイエットを進められます。この記事を参考に、安心して一歩踏み出していきましょう。
目次
■リベルサス・マンジャロの問診とは?
リベルサスやマンジャロを用いた治療を始める際、最初に行われるのが問診です。問診は、健康状態を総合的に把握し、治療におけるリスクを避けるために必要になります。糖尿病や膵炎など特定の病歴がある場合には注意が必要となるため、詳細な情報収集が欠かせません。
◎問診の目的
問診では、リベルサスやマンジャロを安全に使用できるかを判断します。医師は、持病や服薬状況、生活習慣を確認し、副作用リスクや禁忌事項に該当しないかを慎重に見極めます。
安全に治療を進めるためには、些細に思える情報でも重要になることがあり、隠さず正直に伝えることが非常に大切です。
◎問診で聞かれる内容
問診では、主に以下のような項目を確認します。
-
過去の病歴(糖尿病、膵炎、甲状腺疾患、胃腸障害など)
-
現在治療中の病気や、服用している薬剤
-
食物や薬剤に対するアレルギーの有無
-
これまでのダイエット歴や、生活習慣(食事・運動状況)
これらの情報をもとに、治療の可否や薬剤選択を判断していきます。自身が気づいていない体調リスクに気付けることもあり、将来の健康管理にもつながる大切なプロセスです。
■リベルサス・マンジャロのカウンセリングでは何を確認する?
問診後には、より具体的な治療内容についてカウンセリングを行います。カウンセリングは、治療方針をすり合わせ、治療に対する理解を深める重要な時間です。単に薬を出すだけではなく、生活背景や目標をふまえたうえで、無理のない治療計画を立てることが目的です。
◎治療方針のすり合わせ
カウンセリングで行うのは、目標体重やダイエットのゴール設定です。これまでの体重推移や食習慣、ダイエット経験をふまえたうえで、無理のない計画を立てます。
無理な減量目標を立ててしまうと体への負担が大きくなるため、医師と相談しながら現実的な目標を決めることがポイントです。
◎薬剤使用に関する説明
リベルサスやマンジャロの作用機序や、期待される効果について詳しく説明します。また、治療に伴う副作用のリスクや、日常生活で気をつけるべきポイントについても丁寧に説明を行います。
不安や疑問があれば、この段階でしっかり解消しておきましょう。薬の効果やリスクを正しく理解しておくことで、治療に対する安心感が大きく変わります。
■問診・カウンセリング時に確認すべきこと
問診やカウンセリングを受ける際は、積極的に質問し治療について正しく理解することが大切です。疑問や不安をそのままにして治療を始めるのではなく、納得したうえでスタートすることが、成功への近道となります。
◎副作用やリスクについて
どのような症状に注意すべきか、また副作用が現れた場合の連絡方法について、必ず確認しましょう。症状が軽度でも、早めに相談することで重症化を防げます。
◎費用と継続期間について
治療は基本的に自費診療となるため、費用の目安や支払い方法、また効果が出るまでにかかる期間について事前に確認しておきましょう。事前にトータルのコストイメージを持つことも重要です。
◎服用開始後のサポート体制について
体調変化への対応や、電話相談や再診の流れをあらかじめ理解しておくことで、いざという時にも安心です。治療中は細かな不安が生じることもあるため、いつでも相談できる体制が整っているかを確認しましょう。
■テラッセ納屋橋ファミリークリニックの肥満外来
当院では、リベルサスやマンジャロを用いた医療ダイエットにおいて、一人ひとりに合わせた安全で効果的なサポートを行っています。
◎月間200件以上の実績
2017年から現在に至るまで、豊富な症例を積み重ねてきました。実績をもとに、個別に適した治療プランを提案いたします。
◎個別対応の治療設計
無理のないダイエット目標と、それに合わせた薬剤選択・容量設定を行っています。体質や生活スタイルに応じて、短期間での急激な減量を目指すのではなく、継続できるペースを重視しています。
◎プライバシーに配慮した診療環境
初診時の体重測定を行わない方針を採用しており、数字に対するプレッシャーを軽減しています。気持ちに寄り添った診療体制を整えています。
■納得してリベルサス・マンジャロ治療を始めるために
リベルサスやマンジャロによる医療ダイエットは、問診とカウンセリングによる事前確認が非常に重要です。
健康状態をしっかり把握したうえで治療を始めることで、安全性が高まり、目標達成への道筋も明確になります。不安な点や疑問があれば遠慮せずに医師へ相談し、納得したうえで治療を進めましょう。
当院では、一人ひとりに合わせた丁寧なサポート体制を整え、安心して治療に取り組める環境をご用意しています。まずは気軽にご相談ください。